[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-855-1400
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 枚方市長尾元町5-1-8
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/nagao.html
新学年がスタートし、約1か月が過ぎました。新しい先生、クラス、クラブ活動などには慣れてきましたでしょうか。長尾校の生徒たちも、日々勉強に、習い事、クラブ活動などと一生懸命取り組んでいただいている様子を伺うことができ、非常にうれしく思っております。
さらに学習環境をよくするために、小学生には、「計算トレーニング」「漢字トレーニング」「小学校の勉強の復習トレーニング」などそれぞれのお子様方に合わせた学習環境を開放し、馬渕教室生はもちろんのこと、ご兄弟姉妹、ご友人、お知り合いの方にもご参加いただけるような学習環境をご準備しております。さらに5月30日(土)には、大変好評いただいている理科実験を行います。今回は「錯視 ~君に真実が見抜けるか??~」を行います。不思議な錯覚の世界を学習できます。
また、中学生は新学年最初の「定期テスト」が始まりました。まだ、馬渕教室生でないお子様も体験も兼ねて、「対策授業」にご参加いただけます。また、対策期間中は、毎日教室を開放し、質問も随時受付して、内申点に関わる大事なテストを徹底的にサポートいたします。一度校舎に詳しい時間割などをお問い合わせください。
普段の長尾校をご紹介いたします。
馬渕教室長尾校は、「生徒の夢を大きく育て、絶対に実現させる」環境の中で、子供たちも元気よく、習い事やクラブ活動と両立させ、切磋琢磨しながらそれぞれの大きな目標に向かって頑張っています。
馬渕教室長尾校では、日々子供たちの可能性を広げられる環境を常に考え、変化させていきます。
さらに、地域で「小学生の英語」「小学SS(ハイレベル講座)」中学生は「地域で平日5教科の勉強が可能」「中2・3生はSSSクラスの設置」「文理学科に対応をしている日曜文理選抜コース」など、ご自宅の近くでベストな講座を受講していただける環境もご準備しております。
是非、一緒に勉強できることを楽しみにしております。
馬渕教室 枚方市 枚方本部校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-841-1900
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 枚方市岡南町10-32
※京阪電車 枚方市駅徒歩2分
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/hirakata.html
「全ては生徒のために」
馬渕教室枚方本部校は、京阪枚方市駅より徒歩2分の校舎です。英会話のEPIONも併設され、さらに小学2年生、3年生のコア・スタディや中3日曜文理選抜コースなど、多くの生徒が自分の目標や勉強スタイルにあわせて通っています。
◆よくある質問にお答えします◆
Q1:塾とクラブとの両立は可能ですか?
A1:馬渕教室の中学生の授業時間は原則7時20分~9時55分です。この時間であれば、クラブ活動をやりきることも可能ですし、食事をきちんととることもできます。現在、枚方本部校の中学生の「8割」が運動部に所属しているという事実が、塾とクラブの両立を証明しています。
Q2:宿題の量はどれくらいですか?
A2:学年にもよりますが、各教科ともテキスト見開き1ページ 程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業で回収して、チェックをしていきます。不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせませんのでご安心ください。
Q3:馬渕教室についていけるか心配です。
A3:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、無料でフォローアップをしていますので、安心して馬渕教室にきてください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。
Q4:授業を休んだ場合のフォローについて教えてください。
A4:授業を欠席した場合は、振替授業をwebで受けることが出来ます。馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ます。1月から導入していますが、生徒のみなさんにはとても好評です。また、弱点単元の克服にもぴったりです。
Q5:北野高や東大寺学園高を目指しています。最難関を目指す場合、ほかの校舎まで通わないと合格は難しいでしょうか。
A5:大丈夫です。枚方本部校には、北野高や東大寺学園高を目指すSSSTクラスも設置されています。近隣の生徒であれば、わざわざ電車に乗って通塾する必要もありません。枚方本部校には、あなたの夢を実現する環境があります。
体験授業を随時受け付けています。お気軽にお問合せください。
その他、分からないことやご不安な点などがあれば、お気軽にご質問ください!
馬渕教室の先生も、新しい生徒のみなさんと会えるのを楽しみにしています。
枚方本部校おすすめの今後の無料体験授業です。
是非、馬渕教室の授業を体験してみてください。
①小2・小3 コア・スタディ 体験授業(毎週月曜日・水曜日)
②おもしろ理科実験教室 小5・小6生が対象です。
③算数パズル教室
上記日程や詳細は校舎まで直接お問合せください。
【在籍中学校】枚方中学校、第一中学校、第二中学校、第三中学校、第四中学校、蹉跎中学校、中宮中学校、桜丘中学校、山田中学校、渚西中学校、長尾西中、附属桃山中 他多数
【在籍小学校】枚方小、枚方二小、中宮小、中宮北小、交北小、山田小、明倫小、伊加賀小、磯島小、小倉小、桜丘小、桜丘北小、高陵小、殿山一小、山之上小、香陽小、南大冠小、大阪聖母小 他
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-841-1900
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 枚方市岡南町10-32
※京阪電車 枚方市駅徒歩2分
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/hirakata.html
「全ては生徒のために」
馬渕教室枚方本部校は、京阪枚方市駅より徒歩2分の校舎です。英会話のEPIONも併設され、さらに小学2年生、3年生のコア・スタディや中3日曜文理選抜コースなど、多くの生徒が自分の目標や勉強スタイルにあわせて通っています。
◆よくある質問にお答えします◆
Q1:塾とクラブとの両立は可能ですか?
A1:馬渕教室の中学生の授業時間は原則7時20分~9時55分です。この時間であれば、クラブ活動をやりきることも可能ですし、食事をきちんととることもできます。現在、枚方本部校の中学生の「8割」が運動部に所属しているという事実が、塾とクラブの両立を証明しています。
Q2:宿題の量はどれくらいですか?
A2:学年にもよりますが、各教科ともテキスト見開き1ページ 程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業で回収して、チェックをしていきます。不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせませんのでご安心ください。
Q3:馬渕教室についていけるか心配です。
A3:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、無料でフォローアップをしていますので、安心して馬渕教室にきてください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。
Q4:授業を休んだ場合のフォローについて教えてください。
A4:授業を欠席した場合は、振替授業をwebで受けることが出来ます。馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ます。1月から導入していますが、生徒のみなさんにはとても好評です。また、弱点単元の克服にもぴったりです。
Q5:北野高や東大寺学園高を目指しています。最難関を目指す場合、ほかの校舎まで通わないと合格は難しいでしょうか。
A5:大丈夫です。枚方本部校には、北野高や東大寺学園高を目指すSSSTクラスも設置されています。近隣の生徒であれば、わざわざ電車に乗って通塾する必要もありません。枚方本部校には、あなたの夢を実現する環境があります。
体験授業を随時受け付けています。お気軽にお問合せください。
その他、分からないことやご不安な点などがあれば、お気軽にご質問ください!
馬渕教室の先生も、新しい生徒のみなさんと会えるのを楽しみにしています。
枚方本部校おすすめの今後の無料体験授業です。
是非、馬渕教室の授業を体験してみてください。
①小2・小3 コア・スタディ 体験授業(毎週月曜日・水曜日)
②おもしろ理科実験教室 小5・小6生が対象です。
③算数パズル教室
上記日程や詳細は校舎まで直接お問合せください。
【在籍中学校】枚方中学校、第一中学校、第二中学校、第三中学校、第四中学校、蹉跎中学校、中宮中学校、桜丘中学校、山田中学校、渚西中学校、長尾西中、附属桃山中 他多数
【在籍小学校】枚方小、枚方二小、中宮小、中宮北小、交北小、山田小、明倫小、伊加賀小、磯島小、小倉小、桜丘小、桜丘北小、高陵小、殿山一小、山之上小、香陽小、南大冠小、大阪聖母小 他
馬渕教室 堺市 鳳校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-274-4400
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市西区鳳東町1丁70-1 ※JR阪和線鳳駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/otori.html
馬渕教室鳳校では開校1年目にしてすでに多くの生徒たちでにぎわっています。
また送迎バスが運行しており堺市を始め、高石市などさまざまな方面からお通いいただくことができます。
生徒の皆様の安全を第一に、安心して通える校舎づくりをしています。
鳳中・浜寺南中・福泉中・八田荘中・取石中・高石中のみなさん、鳳校では志望校合格も定期テスト対策もバッチリです。
授業のない日でも、友達と刺激し合いながら個別ブースのある自習室で勉強ができますし、明るい先生たちにいつでも質問ができる環境が揃っています。
その成果として、鳳中1年の上位の多くは馬渕教室生です。また鳳中の2年生は在籍している生徒の80%が前回の定期テストより点数をアップすることができました。
みなさんも馬渕教室鳳校で仲間とともに切磋琢磨して志望校合格を目指そう!!
近隣小学校のみなさん、鳳校では小学生のための授業も充実しています。
ほかの塾にはない国語発声をはじめ、小学英語や将来のための実力を養う小学SS授業を用意しています。
早い段階から受験を意識することができるため、小学生でも授業が終わってからでも自習室に残って日の宿題をしたり、学校の宿題をしている生徒もいます。
勉強の習慣を今から身につけて中学校生活をいい形でスタートしませんか??
<2014年秋移転開校!!>
馬渕教室鳳校では生徒数増のため、2014年秋に移転開校いたしました。
より充実した環境をご用意して皆様をお待ちしています。
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-274-4400
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市西区鳳東町1丁70-1 ※JR阪和線鳳駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/otori.html
馬渕教室鳳校では開校1年目にしてすでに多くの生徒たちでにぎわっています。
また送迎バスが運行しており堺市を始め、高石市などさまざまな方面からお通いいただくことができます。
生徒の皆様の安全を第一に、安心して通える校舎づくりをしています。
鳳中・浜寺南中・福泉中・八田荘中・取石中・高石中のみなさん、鳳校では志望校合格も定期テスト対策もバッチリです。
授業のない日でも、友達と刺激し合いながら個別ブースのある自習室で勉強ができますし、明るい先生たちにいつでも質問ができる環境が揃っています。
その成果として、鳳中1年の上位の多くは馬渕教室生です。また鳳中の2年生は在籍している生徒の80%が前回の定期テストより点数をアップすることができました。
みなさんも馬渕教室鳳校で仲間とともに切磋琢磨して志望校合格を目指そう!!
近隣小学校のみなさん、鳳校では小学生のための授業も充実しています。
ほかの塾にはない国語発声をはじめ、小学英語や将来のための実力を養う小学SS授業を用意しています。
早い段階から受験を意識することができるため、小学生でも授業が終わってからでも自習室に残って日の宿題をしたり、学校の宿題をしている生徒もいます。
勉強の習慣を今から身につけて中学校生活をいい形でスタートしませんか??
<2014年秋移転開校!!>
馬渕教室鳳校では生徒数増のため、2014年秋に移転開校いたしました。
より充実した環境をご用意して皆様をお待ちしています。
馬渕教室 堺市 大小路校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-225-0600
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市堺区熊野町西3丁目1-4 ※堺市立市小学校向かい!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/oshoji.html
馬渕教室では新年度の授業がスタートいたしました!!新学年になってから塾を選ぼうとお考えになられている場合は、ぜひこの機会に受講を考えてみてください!
周りの生徒さんたちよりも早く勉強の準備をすることで、新年度での生活すべてをより優位にスタートすることができます。特に新たに中学生に上がるお子様にとっては、新しい環境、新しい部活、そして夜の時間帯での勉強といろいろ新しいことずくめです。これらの環境の変化に一早く慣れることが、お子様にとって今後の成長の重要なカギとなることは間違いありません!
塾をお探しの皆様、是非馬渕教室入室テストをご検討してみてください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
【イベント情報】
・入室テスト
毎週土曜日15:00~16:30に行っております。
また入室説明会のある日は、説明会と同時にテストを開催しております。
保護者の方が説明会に参加している間にお子様がテストを受験することができるので、是非ご一緒に参加してみてください!
日程が合わない方もテストの方はお時間を調整させていただくことができますので、是非一度お問い合わせをしてみてください!
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-225-0600
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市堺区熊野町西3丁目1-4 ※堺市立市小学校向かい!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/oshoji.html
馬渕教室では新年度の授業がスタートいたしました!!新学年になってから塾を選ぼうとお考えになられている場合は、ぜひこの機会に受講を考えてみてください!
周りの生徒さんたちよりも早く勉強の準備をすることで、新年度での生活すべてをより優位にスタートすることができます。特に新たに中学生に上がるお子様にとっては、新しい環境、新しい部活、そして夜の時間帯での勉強といろいろ新しいことずくめです。これらの環境の変化に一早く慣れることが、お子様にとって今後の成長の重要なカギとなることは間違いありません!
塾をお探しの皆様、是非馬渕教室入室テストをご検討してみてください!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
【イベント情報】
・入室テスト
毎週土曜日15:00~16:30に行っております。
また入室説明会のある日は、説明会と同時にテストを開催しております。
保護者の方が説明会に参加している間にお子様がテストを受験することができるので、是非ご一緒に参加してみてください!
日程が合わない方もテストの方はお時間を調整させていただくことができますので、是非一度お問い合わせをしてみてください!
馬渕教室 堺市 北花田校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-254-4400
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市北区北花田町2丁27-1 ※地下鉄御堂筋線北花田駅南へ100m!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/kitahanada.html
現在、馬渕教室北花田校には五箇荘中、金岡北中、金岡南中、八下中、松原第五中地域の皆さんが通ってくれていますが、安全に通塾いただけるよう、東浅香山小方面、長尾中や金岡北中、大泉中方面にはスクールバスを運行(無料)いたしております。馬渕教室のスクールバスは小学生だけでなく中学生の皆様にも無料でご利用いただけます。
北野高校・天王寺高校・大手前高校をはじめとする公立上位校への多数の合格実績、これは公立入試における馬渕教室の高い指導力の証です。そして、その合格実績は一部の高校に偏ったものではなく、様々な高校に合格を出しているのも特徴です。馬渕教室で学べば、上位高校を目指せるだけでなく、高校の選択肢も広がります。
第一志望校合格を目指し、馬渕教室北花田校で一緒にがんばりましょう!
★☆★ 北花田校 1期生 私立入試結果 ★☆★
在籍生の過半数が、明星・清風・関関同立系に合格!
★☆★ 速報! コア・スタディ開講! ★☆★
新小学2年生・新小学3年生対象の講座「コア・スタディ」を、今年度2月より開講しております。小2・小3向けの塾をお探しの皆様、是非お問い合わせください。
コア・スタディ授業実施日
月曜日・金曜日 ①16:40-17:40 ②17:45-18:45
*受講にあたり、テストの受験が必要になります。
【入室テスト】
毎週土曜日 15:00-16:40
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-254-4400
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市北区北花田町2丁27-1 ※地下鉄御堂筋線北花田駅南へ100m!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/kitahanada.html
現在、馬渕教室北花田校には五箇荘中、金岡北中、金岡南中、八下中、松原第五中地域の皆さんが通ってくれていますが、安全に通塾いただけるよう、東浅香山小方面、長尾中や金岡北中、大泉中方面にはスクールバスを運行(無料)いたしております。馬渕教室のスクールバスは小学生だけでなく中学生の皆様にも無料でご利用いただけます。
北野高校・天王寺高校・大手前高校をはじめとする公立上位校への多数の合格実績、これは公立入試における馬渕教室の高い指導力の証です。そして、その合格実績は一部の高校に偏ったものではなく、様々な高校に合格を出しているのも特徴です。馬渕教室で学べば、上位高校を目指せるだけでなく、高校の選択肢も広がります。
第一志望校合格を目指し、馬渕教室北花田校で一緒にがんばりましょう!
★☆★ 北花田校 1期生 私立入試結果 ★☆★
在籍生の過半数が、明星・清風・関関同立系に合格!
★☆★ 速報! コア・スタディ開講! ★☆★
新小学2年生・新小学3年生対象の講座「コア・スタディ」を、今年度2月より開講しております。小2・小3向けの塾をお探しの皆様、是非お問い合わせください。
コア・スタディ授業実施日
月曜日・金曜日 ①16:40-17:40 ②17:45-18:45
*受講にあたり、テストの受験が必要になります。
【入室テスト】
毎週土曜日 15:00-16:40
馬渕教室 堺市 中百舌鳥校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-252-0100
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-102 3F ※南海高野線中百舌鳥駅スグ! 地下鉄御堂筋線なかもず駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/nakamozu.html
中百舌鳥校は2014年の春、3年目を迎えたまだまだフレッシュな校舎です。
地下鉄御堂筋線なかもず駅、南海高野線中百舌鳥駅より徒歩すぐと抜群の立地条件を誇ります。
また、白鷺・金岡南・大泉方面、陵南中・深井中央・東百舌鳥方面に無料送迎バスも運行しており、小学生や中学生のお子様も安全にご通塾いただけます。
一人一人と本気で向き合い、また、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定や確かな受験指導で、お子様の第一志望合格にとことんこだわってきた結果、開校2年で地域の方々の評価を頂ける校舎と成長することが出来ました。
今後の馬渕教室・中百舌鳥校にご期待ください!
【「北野文理」を目指す 馬渕教室最強・最上位クラス「SSSTクラス」ついに開講!!】
大阪南部の皆様、お待たせ致しました!大阪府公立最難関「北野高校・文理学科」を目指す、最上位クラス「SSST(スリー・エス・トップ)クラス」が2014年4月より中百舌鳥校で開講しました!
将来の大学進学に備え、私立も「東大寺学園高校・西大和学園高校」等、最難関私立を併願する力をつけていきます。(受講資格あり。)
【超速報! 「北野・天王寺・三国丘 文理」を目指す 中2最上位「SSSクラス」開講!!】
馬渕教室の、中2最上位クラス「SSS(スリー・エス)クラス」がついに、開講しました!
将来の大学進学に備え、北野高・天王寺高・三国丘高を始めとする「大阪府公立文理学科」を目指し、私立も「東大寺学園高校・西大和学園高校」等、最難関私立を併願する力を中2からつけていきます。(受講資格あり。)
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-252-0100
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-102 3F ※南海高野線中百舌鳥駅スグ! 地下鉄御堂筋線なかもず駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/nakamozu.html
中百舌鳥校は2014年の春、3年目を迎えたまだまだフレッシュな校舎です。
地下鉄御堂筋線なかもず駅、南海高野線中百舌鳥駅より徒歩すぐと抜群の立地条件を誇ります。
また、白鷺・金岡南・大泉方面、陵南中・深井中央・東百舌鳥方面に無料送迎バスも運行しており、小学生や中学生のお子様も安全にご通塾いただけます。
一人一人と本気で向き合い、また、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定や確かな受験指導で、お子様の第一志望合格にとことんこだわってきた結果、開校2年で地域の方々の評価を頂ける校舎と成長することが出来ました。
今後の馬渕教室・中百舌鳥校にご期待ください!
【「北野文理」を目指す 馬渕教室最強・最上位クラス「SSSTクラス」ついに開講!!】
大阪南部の皆様、お待たせ致しました!大阪府公立最難関「北野高校・文理学科」を目指す、最上位クラス「SSST(スリー・エス・トップ)クラス」が2014年4月より中百舌鳥校で開講しました!
将来の大学進学に備え、私立も「東大寺学園高校・西大和学園高校」等、最難関私立を併願する力をつけていきます。(受講資格あり。)
【超速報! 「北野・天王寺・三国丘 文理」を目指す 中2最上位「SSSクラス」開講!!】
馬渕教室の、中2最上位クラス「SSS(スリー・エス)クラス」がついに、開講しました!
将来の大学進学に備え、北野高・天王寺高・三国丘高を始めとする「大阪府公立文理学科」を目指し、私立も「東大寺学園高校・西大和学園高校」等、最難関私立を併願する力を中2からつけていきます。(受講資格あり。)
馬渕教室 堺市 泉ヶ丘校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-299-4200
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市南区三原台1-1-3 ジョイパーク泉ヶ丘3階 ※泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/izumigaoka.html
3月新年度生募集!
新中学1年生は、いよいよ中学内容スタート!
みんな一斉にスタートしよう!
泉ヶ丘校は開校5年目を迎えました。まだまだ小さな教室ですが、通ってくれている生徒の皆さんは、楽しく、また真剣に勉強をしてくれています。
三原台、晴美台、若松台、宮山台に無料送迎バスを運行しており、安心してお通いいただくことができます。
それぞれの時期や状況に応じて必要なコースを準備しております。現在勉強のことや塾のことでお悩みの際には、ぜひ一度ご相談ください。
馬渕教室泉ヶ丘校の特徴
トップ校を目指すために…SSSクラス設置
新中2・中3生には、SSS(スリーエス)クラスを設置。北野・天王寺・三国丘高校の文理学科合格はもちろん、東大寺や西大和といった関西最難関私立にも併願で合格できる力をつけていきます。今よりさらに上の実力をつけるなら、ぜひSSSクラスで挑戦してください。
小学生からのスタート
馬渕教室泉ヶ丘校では、新小学校1年生のお子様からお預けいただけるコースを設けております。小学1年生は個別指導教室「馬渕個別」にて、勉強に慣れるまでの習慣づけと勉強の仕方を楽しく学んでいきます。
新小学校2年生、3年生には、「コア・スタディ」というコースを設置しております。このコースでは、算数・国語の指導に加え、音読・百ます計算・フラッシュ暗算などを利用し、楽しく集中力と基礎学力をつけていきます。お通いいただいているお子様たちは、「あっという間に終わってしまう」と言ってくれています。
小学4年生からは、集団授業「本科コース」がスタート。わかりやすく、楽しい授業はもちろん、ノートの取り方指導からテストのやり直し方法まで、中学・高校に通じる「成果の出る勉強法」を丁寧に指導していきます。
万が一の欠席も安心…馬渕Web
病気や家庭のご都合などでやむなく欠席した場合でも馬渕教室では授業内容が抜けないためのシステムがあります。自習室内に設置したパソコンを使い、欠席者用ビデオで授業内容が学習できます。ビデオで指導するのは馬渕教室のトップ教師陣。短時間で集中して、もちろんわかりやすく欠席内容をカバーします。
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-299-4200
受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 堺市南区三原台1-1-3 ジョイパーク泉ヶ丘3階 ※泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/izumigaoka.html
3月新年度生募集!
新中学1年生は、いよいよ中学内容スタート!
みんな一斉にスタートしよう!
泉ヶ丘校は開校5年目を迎えました。まだまだ小さな教室ですが、通ってくれている生徒の皆さんは、楽しく、また真剣に勉強をしてくれています。
三原台、晴美台、若松台、宮山台に無料送迎バスを運行しており、安心してお通いいただくことができます。
それぞれの時期や状況に応じて必要なコースを準備しております。現在勉強のことや塾のことでお悩みの際には、ぜひ一度ご相談ください。
馬渕教室泉ヶ丘校の特徴
トップ校を目指すために…SSSクラス設置
新中2・中3生には、SSS(スリーエス)クラスを設置。北野・天王寺・三国丘高校の文理学科合格はもちろん、東大寺や西大和といった関西最難関私立にも併願で合格できる力をつけていきます。今よりさらに上の実力をつけるなら、ぜひSSSクラスで挑戦してください。
小学生からのスタート
馬渕教室泉ヶ丘校では、新小学校1年生のお子様からお預けいただけるコースを設けております。小学1年生は個別指導教室「馬渕個別」にて、勉強に慣れるまでの習慣づけと勉強の仕方を楽しく学んでいきます。
新小学校2年生、3年生には、「コア・スタディ」というコースを設置しております。このコースでは、算数・国語の指導に加え、音読・百ます計算・フラッシュ暗算などを利用し、楽しく集中力と基礎学力をつけていきます。お通いいただいているお子様たちは、「あっという間に終わってしまう」と言ってくれています。
小学4年生からは、集団授業「本科コース」がスタート。わかりやすく、楽しい授業はもちろん、ノートの取り方指導からテストのやり直し方法まで、中学・高校に通じる「成果の出る勉強法」を丁寧に指導していきます。
万が一の欠席も安心…馬渕Web
病気や家庭のご都合などでやむなく欠席した場合でも馬渕教室では授業内容が抜けないためのシステムがあります。自習室内に設置したパソコンを使い、欠席者用ビデオで授業内容が学習できます。ビデオで指導するのは馬渕教室のトップ教師陣。短時間で集中して、もちろんわかりやすく欠席内容をカバーします。
登録:
投稿 (Atom)